貸切ラジウム鉱石・天然温泉宿 ペンションOwl(アウル)姫木

貸切ラジウム鉱石・天然温泉宿 ペンションOwl(アウル)姫木

アクセス

ACCESS

owl

車でお越しの場合

BY CAR

  • 東京-中央自動車道-諏訪I.C-R152-白樺湖-姫木平 ・・・ 車で約40分
  • 東京-関越・上信越自動車道-佐久I.C-R142白樺高原入口-笠取峠-R152-姫木平 ・・・ 車で5分
  • カーナビでステイを検索される場合に、電話番号、住所で登録した場合この周辺のペンション何件かが違う場所に位置し案内される事が多数あります。エコーバレースキー場で検索して頂き姫木平 ペンション村に入りましたら8番通りを奥まで入ってきていただけますと左手にステイの駐車場があります。

電車でお越しの場合

BY TRAIN

  • 新宿-[中央本線・特急 2時間]-茅野駅
  • 名古屋-[中央本線・特急 2時間30分]-茅野駅
  • 茅野駅-[バス 40分]-西白樺湖 ※西白樺湖から送迎できます。 ※要予約
  • 東京-[北陸新幹線 1時間]-佐久平-白樺
  • 冬季のみシャトルバスが毎日運行しています。

観光施設

SIGHTSEEING

長門牧場

長門牧場

標高1,400メートルの信州白樺高原に、東京ドーム約45個分の敷地を持つ牧場。約200頭の乳牛を飼育しており、牧場内で加工・販売しています。牛や山羊、アルパカなどの動物たちとふれあえるほか、トラクターでの草原遊覧、乗馬体験やバターやチーズ作り体験ができます。レストランでは、自家製の乳製品をたっぷり使った料理を味わえます。広い土地、大きな空、さわやかな風の中で、のんびり過ごせます。

美ヶ原高原美術館

美ヶ原高原美術館

360度の大パノラマが広がる4万坪の草原で、春~秋の期間だけオープンする野外彫刻美術館。国内外の現代彫刻およそ350点を常時展示しています。高山植物の宝庫でもあり、遊歩道では足元の花に目を向けたり、アートとの融合を楽しんだりと、ハイキング気分で芸術鑑賞と絶景を満喫できます。ギャラリーやこども美術館などの室内展示場では、さまざまな現代アートが楽しめます。

蓼科アミューズメント水族館

蓼科アミューズメント水族館

標高1,750mの蓼科高原にある、世界一高い場所にある水族館。海のない長野県で唯一の水族館とあって、魚はすべて淡水魚。ギリシャ神殿をイメージした館内には、南米アマゾンをはじめ世界各地から集められた、めずらしい魚約200種2,000匹が待っています。「飼育員による餌付けと解説」では世界一大きい淡水魚「ピラルク」の迫力ある捕食シーンが見られることも。水槽の水は、天然の湧き水を使用。

池の平ファミリーランド

池の平ファミリーランド

森の中にある遊園地で、大人気のアドベンチャーカートをはじめ、小さい子どもも楽しめるキッズストリートや、子ども向けのアトラクションが勢ぞろい。アスレチックや夏季は限定イベントも開催され、一日中遊べます。子どもは遊園地で遊び、祖父母は展望リフトでゆっくりと散策など、親子三世代で楽しめます。帰りの前には、隣接の日帰り温泉で旅の疲れを癒せます。

黒耀石体験ミュージアム

黒耀石体験ミュージアム

黒耀石の原産地・星糞峠の麓には、黒耀石流通の基地となった、旧石器時代の石器工場のような鷹山遺跡群が広がり、さらに縄文時代の黒耀石鉱山が発見されています。黒耀石体験ミュージアムでは、その調査成果を、実際の石器、アニメーション、模型などでわかりやすく展示。石器作りや黒耀石を使ったアクセサリー・勾玉作り、縄文時代のあんぎん織り体験などがあり、本格的な体験ミュージアムです。

鷹山ファミリー牧場

鷹山ファミリー牧場

定番の乳搾りや乗馬だけでなく、バター作りにソーセージ作り、魚のつかみ取りなど、多くの体験が楽しめる鷹山ファミリー牧場。乳搾り、トラクター乗車は、3才以下無料。雨の日でも楽しめる体験もあります。レストランでは、限定20食のステーキ丼や、信州和牛・SPF豚・福味鶏のBBQセットが人気。4月から11月までのシーズン期間中、原則無休で営業。一日ゆっくり過ごせます。

お電話でのご予約・お問い合わせ

0268-69-2676

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム